おざーっす!!
いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇
サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨
短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌
人生の勝ち組と聞くと。。。
多くの人が思い浮かべるのは食べたい時に好きなものを食べ、眠くなったら何の心配もなく眠り、やりたいことを自由にやって生きている!そんな理想的で快適な生活かもしれません⁉️
まるで制限のない楽園のようなライフスタイルですが、現実に夢や目標を追いかけ、それを実現するプロセスにおいてはこのイメージとはまったく逆の生き方が求められます!
夢を追う過程では、自分の欲望や気分に流されるわけにはいきません💡
今日は気分が乗らない、ちょっと疲れてるから寝たい、お腹が空いたから今は作業したくない!といった感情は誰にでも当然湧いてきますが、それをいちいち優先していたら、やるべきことが進まなくなるのは明白です💦
夢や目標は自然に叶うものではなく、日々の選択と積み重ねの先にある結果です👍
欲望を先延ばしにしてでも、今やるべきことをやる!その繰り返しによってのみ、現実が変わっていきます!
また、自己管理能力は成功に不可欠です🤔
誰も見ていない時に自分で自分を律し、決めたことをやり切る力!これは他人に勝つ以前に自分自身に勝てるかどうか?という勝負です!
食べたいけれど食べない、寝たいけれど我慢する!これはストイックな精神論ではなく、自分の未来の快楽を今の快楽よりも優先するという、極めて合理的な選択です🤲
これは心理学でも快楽の遅延と呼ばれ、人生における成功の指標のひとつとして知られています!
夢や目標というのは多くの場合、他の人よりも一歩、あるいは数歩抜きん出た世界に立つことを意味します🧐
つまり、非日常的な成果を得ようとするなら。。。
日常の習慣もまた非日常的なものである必要があります!
誰もが寝ている時間に学び、誰もが遊んでいる時間に作業し、誘惑の多い場面でやらないという選択を繰り返す!そうして積み上がったものが、いつか自由に見える生き方になるわけです⤴️
自由に生きる!というのはゴールであって、スタート地点ではありません!
好きな時に食べて、寝て、やりたいことをやるというのは、努力を経た後にようやく手に入るご褒美のようなものです✨
その自由を得るためには、最初に自分に課す厳しさや制限こそが必要であり、むしろその不自由さを受け入れた者だけが、最終的に本物の自由を手にするので、日々自分に勝つように頑張っていきましょう!!
以上です❗️
貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます⏰
おまけで過去(上位表示されなくなった)記事“3選”もご覧ください🗓️
※“3選”はランダムです!
最後に。。。
Amazonに電子書籍(観光地の写真集)を毎日出版してます🔽
気楽にご覧下さい📸
短い間でしたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました✏️
感謝の気持ちでいっぱいです🙏
今後もお楽しみいただけるようなコンテンツを提供していきますので、またの【想い出のメモリーBlog】への訪問をお待ちしています✨
毎日朝4時にコンテンツをシェア中です⏰
明日も引き続き、宜しくお願い致します🙇♂️
それでは、トゥース!!