おざーっす!!
いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇
サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨
短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌
昨日に引き続き、北海道の大人気観光地【小樽】の記事になります✏️
シリーズ化しており、まだ見てないシリーズがありましたら、そちらの方もお読みいただくと嬉しいです✨
写真の順番はバラつきがありますが、ご了承下さい⚠️
とうとう終盤です!
早速、小樽港🌊
フェリーが物凄く迫力があります🚢
圧巻!!
小樽港は人もまばらで穴場スポットだと思います⁉️
観光で休憩したい方にオススメです!
休憩室があってフリーWi-Fiもあります🛜
しっかり景色を目に焼き付けました👀
ちなみに自転車も借りれて、1日¥500円です!
小樽の隅から隅までまわりたい方は自転車がオススメ💡
歩いて隅から隅までまわるのは相当な体力が必要です!
車は駐車場が混んでて停めずらいと思います⁉️
テンション上がる看板↗️
ザッ北海道⛄️
小樽といえば、LeTAOってことで、パイシュー!!
小樽を代表するスイーツブランドなので、間違いありません↗️
外はサクッと中はとろ〜りで、濃厚なカスタードクリームがたっぷり入っており、幸せな味でした!!
小樽運河のベストショット📸
ちなみに小樽運河の運河クルーズ約40分ほどの船旅で、昼は青空に映える倉庫群が見れて最高です!
夜はライトアップされた幻想的な光景を楽しめます✨
雪の時期だと、運河沿いにキャンドルが並び、無数の小さな灯が雪面にゆらめく光景が見れます⛄️
雪景色と夜のライトアップ合わさる光景も見てみたいです!
青空に映える倉庫群☀️
明治、大正時代にタイムスリップしたようなノスタルジックな感覚に包まれます🕥
エモ過ぎです!
小樽の発展と衰退、そして再生の物語が凝縮された場所💡
一言でまとめると。。。
小樽運河は昔の小樽の栄えた時代を今に伝える歴史の道です🔥
とにかく優雅!!
クルーズと小樽運河が良過ぎます📷
ちなみにこの植木鉢は外国人の仮装です🔽
観光客と一緒に写真撮ってお金を集めてました😆
頭良いです🙌
昼も夜も絵になる小樽の定番スポットでした!
一歩ごとに歴史が語りかける街、小樽🌊
気になる方や興味ある方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか⁉️
【住所】 北海道小樽市稲穂2丁目22-15
以上です❗️
貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます⏰
おまけで過去(上位表示されなくなった)記事“3選”もご覧ください🗓️
※“3選”はランダムです!
最後に。。。
Amazonに観光地で撮った写真集(電子書籍)を国内と海外(11ヶ国)に楽しく気楽に出版してます🔽
気楽にご覧下さい📸
短い間でしたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました✏️
感謝の気持ちでいっぱいです🙏
今後もお楽しみいただけるようなコンテンツを提供していきますので、またの【想い出のメモリーBlog】への訪問をお待ちしています✨
毎日朝4時にコンテンツをシェア中です⏰
明日も引き続き、宜しくお願い致します🙇♂️
それでは、トゥース!!