おざーっす!!
いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇
サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨
短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌
今回、仙台市青葉区一番町にあった少しディープな商店街に潜入したいと思います↗️
仙台の隠れた名所!!
昭和レトロな雰囲気が残ってるとのこと🤔
戦後の闇市から発展した歴史ある商店街として知られています💡
早速ですが、チェケラしていきましょう!!
仙台の日常や文化を感じられるのも魅力のひとつの商店街【壱弐参横丁】に来ました📸
小さな飲食店や居酒屋、バー、個性的なカフェ、雑貨店などが立ち並び、地元の方々はもちろん、観光客にも人気のスポットです!
シャッターもちょこちょこ閉まってます🧐
地元の食材を活かした居酒屋や、趣のあるバーなどがたくさんあって魅力的です!
昼間は雑貨店やカフェを巡りながら散策を楽しめ、夜は飲み歩きを楽しめるエリアとなっております👍
ノスタルジック!!
全体図です🗾
細い路地や木造の建物が昭和の面影を色濃く残しています📸
なんだか懐かしい気分!
まさにタイムスリップ⏰
一軒一軒がコンパクトで入りやすく、一杯だけでも立ち寄れるお店が多いのがポイントです!
いろいろな店を巡りながら飲み歩きを楽しむことができます⤴️
地元の常連客や店主との交流も醍醐味のひとつです!
訪問したのが日中だったので、夜は夜で良さそうです🌉
でも昼に散策でも充分楽しめました🔥
仙台といえば牛タンや青葉城といった観光名所が有名ですが。。。
壱弐参横丁は地元の人々の生活に根付いたディープなエモい商店街でした✨
観光地らしい華やかさを求める方は、こぢんまりとした昔ながらの横丁なので、大規模な繁華街や賑やかさを求めるなら国分町のほうが向いています😆
気になる方や興味ある方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか⁉️
【住所】 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28 中央市場商業協同組合
【アクセス】 青葉通一番町駅から徒歩約2分
【営業時間】 店舗によって異なる
【定休日】 店舗によって異なる
以上になります❗️
貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます⏰
おまけで過去(上位表示されなくなった)記事“3選”もご覧ください🗓️
※“3選”はランダムです!
最後に。。。
Amazonに電子書籍(観光地の写真集)を毎日出版してます🔽
気楽にご覧下さい📸
短い間でしたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました✏️
感謝の気持ちでいっぱいです🙏
今後もお楽しみいただけるようなコンテンツを提供していきますので、またの【想い出のメモリーBlog】への訪問をお待ちしています✨
毎日朝4時にコンテンツをシェア中です⏰
明日も引き続き、宜しくお願い致します🙇♂️
それでは、トゥース!!