おざーっす!!
いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇
サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨
短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌
今回、神社の境内から。。。
熊本城の天守閣が真正面に見える神社に行きたいと思います🏯
アクセス抜群です🚶♂️
タイムパフォーマンスが神がかってるので嬉しいです⏰
早速ですが、チェケラしていきましょう!!
熊本発展の礎となっている加藤清正を祀る神社【加藤神社】に来ました⛩️
立派な鳥居📸
迫力あります!
宇土櫓の解体工事も目の前で見れました🤔
この岩、間近で見ると大迫力です👀
境内には。。。
文録の役記念の太鼓橋や熊本肥後三大手水鉢、清正公の旗立石、清正公お手植の銀杏の木などがあります!
御利益は勝負運、仕事運アップです✨
昔の石や銅像があって、戦国時代の雰囲気も味わえます!
静かで心が落ち着く場所です🤲
清正公モチーフのお守りやおみくじがあって、個性的で大人気!
歴史のロマンを感じます🧐
何より熊本城観光とセットで行けちゃうのが嬉しいです⤴️
写真映え📸
いつも日中に神社行ってますが、夜は夜でモチベーション上がります🌉
色が無難な朱色ではなく、白ってのが素晴らしいです!
駅から徒歩圏内で行きやすいし、短時間でも満足できるスポット🙏
時間がない観光客にもぴったり!
日本の伝統と歴史を感じる場所でした🇯🇵
加藤清正の強さに背中を押されるような気持ちになりました🔥
気になる方や興味ある方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか⁉️
【アクセス】 市役所前駅から徒歩約7分
【営業時間】 8:00〜17:00
【定休日】 無休
以上です❗️
貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます⏰
おまけで過去(上位表示されなくなった)記事“3選”もご覧ください🗓️
※“3選”はランダムです!
最後に。。。
Amazonに電子書籍(観光地の写真集)を毎日出版してます🔽
気楽にご覧下さい📸
短い間でしたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました✏️
感謝の気持ちでいっぱいです🙏
今後もお楽しみいただけるようなコンテンツを提供していきますので、またの【想い出のメモリーBlog】への訪問をお待ちしています✨
毎日朝4時にコンテンツをシェア中です⏰
明日も引き続き、宜しくお願い致します🙇♂️
それでは、トゥース!!