おざーっす!!
いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇
サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨
短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌
今回【いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才】を読んだ感想を簡単にゆるく記事にしました✏️
本書はただ時間管理のテクニックを教える本ではありません!
人はどれだけ時間を使ったかではなく、どう使ったかで人生の満足度が決まるというシンプルで本質的な考え方です🤔
幸せな人たちに共通するのは毎日たった2時間でも、自分にとって本当に大切なことに集中する時間を確保していることだと著者は説きます!
つまり、時間は量ではなく質がすべてです👊
どれだけ長く働いたか?忙しく過ごしたか?ではなく、わずかな時間でも自分の心が喜ぶことや未来につながることに意識的に使うことこそが、人生の充実度を高めてくれるという考え💡
多くの人はやらなきゃいけないこと!人から求められていること!に追われ、自分の本音を後回しにしてしまいます!
それではいつまで経っても心が満たされることはありません💦
だからこそまず、やらないことを決める勇気を持とうと著者は呼びかけてます!
やらないことを減らし、本当に大切なことだけに集中すること✨
毎日忙しくしながらも、なんとなく不満や空虚感を抱えている人ほど、この2時間を取り戻す考え方が、人生を根本から変える鍵になるのです🔑
また、行動の質を高めるためには自分の感情に正直であることも欠かせません!
誰かに評価されたいから!義務だから!といった理由で動くのではなく。。。
本当にやりたいこと!心が動くこと!にこそ、自分の時間とエネルギーを注ぐべきです↗️
そうすることで、周囲と比べる必要もなくなり、自然と満ち足りた気持ちになっていきます!
たとえ最初は5分でも、10分でも、自分が心からやりたいと思えることをやる時間を確保していくことで、2時間という自分だけの時間が育っていくのです🕑
結局のところ幸せとは外側にあるものではなく。。。
自分の時間の使い方の中にあります!
無理をして何かを変えようとするのではなく、今すぐ、自分の毎日の中にたった2時間の自由な時間を持つことで、人生そのものが好転していくというメッセージです🔥
忙しい現代人に深く響いてくる内容となっています!
もっと深掘りしたい方や続きが気になる方は、1度お手に受け取ってみてはいかがでしょうか🔽
以上です❗️
貴重な時間を使ってくださり、ありがとうございます⏰
おまけで過去(上位表示されなくなった)記事“3選”もご覧ください🗓️
※“3選”はランダムです!
最後に。。。
電子書籍(観光地の写真集)を楽しく気楽に出版してます🔽
気楽にご覧下さい📸
短い間でしたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました✏️
感謝の気持ちでいっぱいです🙏
今後もお楽しみいただけるようなコンテンツを提供していきますので、またの【想い出のメモリーBlog】への訪問をお待ちしています✨
毎日朝4時にコンテンツをシェア中です⏰
明日も引き続き、宜しくお願い致します🙇♂️
それでは、トゥース!!